【画面の故障】奈良県奈良市油阪町 ipadAir画面修理
2023/06/17
当店ではiPhoneの修理の他にiPadの修理にも対応しております。
モデルはiPad、ipadAir、iPadPro、iPadminiの修理が可能となっており、
修理内容は画面の交換修理からバッテリー、水没復旧など様々な症状に対応
させて頂いております。それぞれの故障の重症度にもよりますが、
修理に頂くお日にちは最短、即日~一週間前後となっております。
画面故障の場合はモデルによりガラスパネルと液晶パネルが一体化されている
のもあり、修理料金は別々のモデルと比較して大きく異なる場合がありますので
モデルの識別は事前に確認しておきましょう。
また、iPhoneと同様にipadの販売価格も高騰してきております。
故障してしまい、買い替えるとなると高額な料金が発生してしまいます。
iPadの故障箇所は主に画面割れ、液晶故障、バッテリー劣化による交換修理になりますが
どれも本体自身は無事な場合が多いので故障してしまった部品のみ
交換して頂ければ料金も大きく抑えられ、長くお使いいただけます。
今回の修理はiPhone11Proのバッテリー交換になります。
iPhoneのバッテリーはipadと同じ素材が使用されていおり、リチウムイオンバッテリーという
ものになります。リチウムイオンバッテリーは使用し続ける事で徐々に劣化してしまい、
最大容量の値が低くなってしまいます。最大容量は充電した時に最大で溜められる値に
なっております。最大容量が低くなてしまうと充電をしても100%まで溜まってくれなくなり、
最大容量までしか溜まてくれなくなってしまいます。
最大容量は設定アプリのバッテリーという項目からバッテリーの充電と状態の項目で確認する事が出来ます。
また、確認時にサービスという表記がされる事があります、サービスの表記と一般の
情報に修理と表記されていることもあります、どちらもシステムが今後iPhoneを使用
し続けるには危険だという事で通知してくれてる状態になります。
バッテリーの交換修理は30分ほどで完了いたしました、内部でかなり膨張してしまって
画面が浮いてきている状態です。iPhoneは端末と画面の隙間の箇所に耐水テープが
張り付いておりますが、それだけでなく下部の当たりに二か所ネジで画面と本体を
止めているネジがあります。
そのため、バッテリーの膨張で画面が完全に外れてしまうという事はありませんが、
浮いて隙間の箇所からホコリや水分が入ってしまうと内部の部品に影響が及んでしまい
端末の故障原因になってしまいます。
ガラスコーティングとは画面の強度を上げる事でフィルムの様に画面割れの対策すること
が出来るものとなっております。フィルムとの違いとしては
フィルムの場合はモデルにより、最初から画面のサイズや形が決まっておりますが、
コーティングの場合は保護したい箇所に直接塗り込んで施工する方法となっておりますので
モデル問わず、すべてのiPhoneに施工する事が可能となっております。
また、画面の端や過度の部分がiPhoneの形では落としたり、ぶつけた時に割れやすくなっております。
多くのフィルムでは画面の隅々まで保護する事が出来ない為、画面フィルムを貼っていても、
無防備な箇所から割れてしまう事があります。
コーティングの場合、端や角まで施工が出来ますのでその心配も必要ありません。
ガラスコーティングのご予約はコチラ
https://iphone-plus-nara.com/form_reserve/
その他、料金表はコチラ
https://iphone-plus-nara.com/price_all_list/