iPhone修理関連情報 奈良 iPhone修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス 奈良ミ・ナーラ店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhone修理ブログ

一覧

天理市櫟本町 よりiPhone12のバッテリー交換

2025/01/15

 

 

 

 

①iPhone12のバッテリー交換

今回、天理市櫟本町よりご来店のお客様よりiPhone12のバッテリー交換のご依頼を頂きました。

お客様によると4年程度使用している端末との事で、朝100%まで充電していても

昼間には20%を下回るため使い物にならないとの事でした。

 

当店でバッテリーの最大容量を確認させていただいたところ最大容量が70%を切っていて交換を促す

アラート通知も出ている状況で、そのためバッテリーの交換をしてほしいとの事でした。

iPhone12バッテリー交換

なので、今回iPhone12のバッテリー交換をさせていただきました。

バッテリーの交換作業のお時間は大体30分ほどで完了しました。

当店アイプラス奈良店ではiPhoneのバッテリー交換を即日ですることができます!

バッテリーの交換の場合は基本的に30分ほどで完了してデータそのままでお返しができますのでお任せくださいませ。

 

当店アイプラス奈良店ではお電話やメールでのお問い合わせが可能です!

店頭に修理のパーツがあるのか、予約状況など確認や予約の確定などができますので

よろしければこちらからお問い合わせくださいませ。

 

②バッテリーの劣化

iPhoneのバッテリーはどの程度が交換時期なのか、そのような疑問が多いと思います。

smartphone_juuden

iPhoneに使用されているバッテリーはリチウムイオン電池というもので

「+極と-極がありその間を埋める電解液と呼ばれる液体の中をリチウムイオンが移動して充放電する」

という仕組みのバッテリーで特徴で充電時はリチウムイオンが-極に放電時は+極にリチウムイオンが移動します。

このバッテリーの特徴として繰り返し使用できる期間が長く、大容量の電力を蓄えられて寿命が長いことが特徴で

スマートフォンなどの精密機器にもってこいの性能をしています。

smartphone_battery_off

しかしながら寿命が長いと言っても消耗品のため交換時期が必ずやってきます。

Apple公式からは充電が空の状態から満充電になる時を一サイクルとカウントして

これが500サイクルした時にiPhoneのバッテリーは大体最大容量が80%を切るとのことで

この時が交換時期と呼ばれています。

またこの500サイクルするまでの時間は大体2年から3年程度と呼ばれています。

 

お使いの端末で使用から3年以上過ぎていて一度もバッテリーの交換していないなど

ありましたらぜひ一度当店アイプラス奈良店にご相談くださいませ。

 

③アイプラス奈良店について

当店アイプラス奈良店ではiPhone・Android・iPadの画面修理やバッテリー交換などを即日で修理ができます!

また店頭にパーツがない時もありますが、その場合はその場でパーツを発注させていただき、後日届き次第

即日で修理させていただきます!お困りの際は一度当店にご相談くださいませ。

アイプラス奈良店はミナーラの二階に店舗があります。

近鉄奈良駅などからシャトルバスがありますのでよろしければご活用くださいませ。

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP