奈良市大宮町 よりiPhone13の画面修理
2025/03/23
今回、奈良市大宮町からご来店のお客様よりiPhone13の画面が動かなくなってしまったということでご相談いただきました。
お客様によると道で落としてしまったとの事で、気づいたら無くなっていて
引き返して探したところ画面がバキバキになってしまっていたとのことでした。
当店で確認させていただいたところ確かに画面は一切映らない状態でしたが
充電器などを挿してみるとバイブレーションの反応があるため、内部のパーツは
ほとんど無事だと判断させていただき、伝えたところ
とにかく機種変更するにもデータがほしいとの事でしたので
今回、こちらのiPhone13の画面修理をさせていただきました。
当店では画面修理の際はその画面丸ごと新しいものに変えますので
後々何か異常が発生することがほとんどありません。
交換させていただいて電源をつけてみたら特に異常もなく起動して
10分ほど画面を動かしたりして様子見しても大丈夫でしたので
今回の修理の作業は完了となります。
当店アイプラス奈良店ではiPhoneの画面修理を即日で修理させていただきます。
画面修理はほとんどの機種を40分程度で出来ますので
落としてしまったりして割れてしまった、映らなくなってしまったなどが
ありましたら当店アイプラス奈良店にご相談くださいませ。
アイプラス奈良店ではお問い合わせなどから予約やパーツの在庫確認も可能ですので
ご活用くださいませ。 お問い合わせはこちらから
iPhoneの画面はガラス部分と液晶部分が粘着テープのようなものでくっついている
一体型と呼ばれるもので、Android端末などガラス部分にタッチセンサーがあるものではなく
液晶部分にタッチセンサーがついているものになります。
また液晶が操作を受け付ける仕組みとして「静電容量方式」というものになります。
これは画面の奥のタッチセンサー層に通電することで画面全体に微弱な静電気が覆っている状態で
指などで触ると静電気が吸収された部分をセンサーで読み取ることにより反応するものです。
そのため、表面のガラスが割れても内部が無事だと操作できる場合が多いですが
常に静電気が発生しているため割れた部分からどのような症状に発展するかわからないため
もし割れてしまった場合はできるだけ早めの修理をお勧めしております。
当店アイプラス奈良店では画面修理をされた方などに対して
ガラスコーティングの施工をお勧めしております。
ガラスコーティングは液体のガラス溶剤を画面に塗り込み熱で固めて空気に当てることにより硬化するもので
ガラスフィルムと同等以上の強度がありつつ広い範囲を保護できるものになります。
ガラスコーティングの施工は大体15分程度で出来ますので気になった方は一度ご連絡くださいませ。