奈良県奈良市菅野台 【MacBook Retina 12-inch Early2016】 即日バッテリー交換
2025/05/19
奈良県奈良市菅野台 よりMacBook Retina 12-inch Early2016のバッテリー交換をご依頼いただきました。
奈良県奈良市、生駒市、天理市周辺でMacBookの修理店をお探しの方はぜひアイプラス奈良店にご相談ください。
当店ではiPhoneやAndroidなどのスマートフォンだけでなく、ノートパソコンの修理も可能となっております。
その中でも特に修理依頼が多いのがMacBookです。
MacBookはApple社が提供しているノートパソコンであり、大学生から社会人まで幅広く人気があります。
ノートパソコンはスマートフォンよりが耐久力は強いですが、経年劣化を起こしてしまったり、
衝撃や水没などの外的要因によって故障してしまうこともあります。
具体的には、
・バッテリーの経年劣化(充電の持ちが悪くなる)
・液晶故障(画面に線が入る、画面が映らないなど)
・キーボード故障
・タッチバー故障
・システムのバグ
・基板故障(電源が入らないなど)
といった故障が起きてしまうことがあります。
当店ではMacBookの修理もデータはそのままの状態でお返しができるので、
お使いのMacBookの故障はぜひアイプラス奈良店にお気軽にご相談ください。
今回はMacBook Retina 12-inch Early2016(A1534)のバッテリー交換をご依頼いただきました。
MacBookで一番多い修理依頼がこのバッテリー交換です。
MacBookのバッテリーもスマートフォンと同じように経年劣化してしまう消耗品であり、
長く端末を使っていくためには交換をする必要があります。
バッテリーが劣化してくると、
・充電の持ちが悪くなる
・充電速度が遅くなる(充電がたまらない)
・動作が重くなる
・端末が発熱する
などといった症状が起きてきます。
そのまま放置をして使いつづけてしまうと、電源が急に落ちたり電源が入らなくなってしまい事態にも発展するため
劣化の症状が出てきた時点ですぐに交換を行うことが好ましいです。
当店ではMacBookのバッテリー交換も即日対応ができるので、
バッテリーの劣化が気になる場合はぜひアイプラス奈良店に交換をご依頼ください。
↓その他修理も行っております
【SurfacePro7 画面割れ修理】ノートパソコン修理もぜひアイプラス奈良店で!
先ほどはバッテリーの機能的な劣化についてご説明させていただきましたが、
バッテリーは経年劣化によって膨張してしまうこともあります。
精密機器に搭載されているリチウムイオンバッテリーは化学反応によって電気を生み出すしくみになっているのですが、
経年劣化を起こしてしまうと内部で酸化を起こしガスが溜まってしまうことがあり、
それが続いてしまうとどんどんバッテリーが膨張してしまいます。
MacBookの場合はバッテリーが膨張してしまうと背面が少し盛り上がるため、
その外観の変化によってバッテリーの膨張を判断することができます。
バッテリーが膨張した状態で使用してしまうと電源が入らなくなってしまうだけでなく、
バッテリー自体が発火や爆発を起こしてしまう危険性が出てくるので。
もし、お使いの端末でバッテリーの膨張が見受けられた場合はすぐに交換を依頼しましょう。