【修理は可能?】完全に電源が入らない症状について
2025/08/09
完全に電源が入らない起動不良の症状についてご説明させていただいております。
奈良県奈良市、生駒市、天理市、大和郡山市、木津川市周辺でiPhoneやAndroidなどのスマホの修理店をお探しの方は、
ぜひお気軽にアイプラス奈良店にお問い合わせください。
iPhoneやAndroidなどのスマートフォンではまれに部品などの故障によって不具合が起きてしまうことがあります。
その不具合の1つとして「起動不良」というものがあります。
起動不良とは名前通り全く電源が入っていない状態のことをいいます。
起動不良状態では操作はもちろんのこと、データを取り出すこともできないため、
新しく端末を購入しても元々のデータを移行することはできません。
正規店での修理でも起動不良の場合だと本体交換でのご対応になってしまうため、
データは取り出せず料金もかなり高くついてしまうことがあります。
ですが、実はアイプラス奈良店では起動不良の端末もデータはそのままで復旧が可能となっております。
修理料金は修理箇所によって前後してしまうのですが、基本的に本体代より安い価格で復旧ができるので
お使いの端末で電源が入らなくなってしまった場合はぜひお気軽にアイプラス奈良店にお問い合わせください。
電源が入らなくなってしまう原因は1つだけでなくいくつかあります。
それぞれの原因についてご説明させていただきます。
➀バッテリーの故障
バッテリーの劣化だと充電の持ちが悪くなるといったイメージが強いですが、
その状態を放置すると急に電源が落ちるようになったり、そのまま起動不良状態になってしまうことがあります。
②充電口の故障
充電口が故障していると充電ケーブルを差しても充電ができないため、
そのまま完全に充電を使い切ってしまうと電源を入れることができなくなってしまいます。
③基板の故障
基板とはバッテリーや画面、カメラなどのすべての部品を設置している板であり、
各部品はこの基板からの配電を受けて機能を果たせるようになっています。
基板は端末内で心臓とも呼べるほどかなり重要な部分なので、
故障してしまうと多くの場合電源が一切入らなくなってしまいます。
④画面の故障(ブラックアウト)
これは厳密にいうと起動不良の原因ではないのですが、
画面表示を映している液晶が完全に故障してしまうと画面が一切映らなくなってしまうので、
内部は起動しているものの使用上は起動不良と変わらない状態になります。
ただ、画面は映っていなくても起動はしているので着信音や着信音はなる状態です。
当店ではスマートフォンだけでなく、さまざまな精密機器の修理が可能となっております。
具体的にはiPad、AppleWatch、MacBook、Surface、NintendoSwitch、3DSの修理が可能であり、
どの機種でもデータはそのままで端末をお返しさせていただいております。
また、機種や修理箇所によっては何日間かの預かりではなく、
即日対応もできるので早めに修理を済ませたい方には当店の修理が非常におすすめです。
ぜひ、お使いの端末の不具合はお気軽にアイプラス奈良店にお問い合わせください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。