【奈良県生駒市真弓】iPad10 ガラス割れ修理
2025/10/18
奈良県 ・奈良市・大和郡山市・天理市・木津川市周辺で電子機器の修理交換が出来るん修理店をお探しならミナーラ2Fアイプラス奈良店にお越し下さい!
当店では他の修理店では断られてしまった修理内容やメーカー対応が終了してしまった機種でも対応可能。
即日最短20分で交換作業が完了いたします。
画面割れ、液晶交換・バッテリー交換をはじめ、水没・リンゴループ、システム改善・基板修理など
どんな症状でもご対応可能です。
在庫のご確認やご予約の方優先でのご案内になりますので修理の際は
下記のお電話・メールにてお問い合わせください。

iPad10は2022年に発売された無印のiPadです。
無印シリーズで初めてホームボタンが無くなり、フルディスプレイ型になりました。
またライトニングケーブルも廃止されTypeCケーブルが採用されています。
フルディスプレイですが、ProシリーズではないのでfaceIDは使用できません。
ですが電源ボタン部分に指紋センサーがあるため指紋認証が可能です。
強みとして、USB-Cポートを採用している為、汎用性が高いです。
外付けストレージやモニターなどに接続しやすくなっています。
また、コストパフォーマンスが良いためウェブ閲覧や動画視聴など普段使いには申し分なく使用が可能です。
ですが、リフレッシュレートが60Hzなのでスクロールやゲームでのなめらかさを求めている方には物足りなく感じる事も…。
またヘッドフォンジャックが廃止しているため有線イヤホンを使用する際は変換器が必要となるため
ゲームをサクサクしたい方や有線イヤホンを使用したい方には不向きともいえます。

本日は奈良県生駒市真弓よりiPad10のガラス交換修理のご依頼です。
落としてしまい角部分が割れてしまったとの事でお持ちくださいました。
iPad10はガラスと液晶が分離しているモデルです。
その為、ガラスが割れてしまった際はガラスのみ交換をすれば問題なく使用ができます。
割れてしまう原因として以下の事が挙げられます。
・使用中に落下させてしまい割れてしまう
・机の角や硬い箇所にぶつけてしまう
・鞄の中などで重たいものを乗せてしまった
等が割れてしまう原因としてあげられ、iPadのガラスはかなり薄いため少しの衝撃でも割れてしまう場合があります。
また1度ヒビが入ってしまうと携帯端末に比べて広範囲に広がってしまう可能性がかなり高いです。
そして、分離型のiPadの場合タッチセンサーが液晶ではなく、ガラス部分にあります。
ガラスが割れてしまう事により、薄い層が傷ついてしまったり剥がれてしまうなどになると
その部分のタッチが効かなくなってしまったり、全体的に操作ができなくなってしまう事があります。
またタッチセンサーが不具合を起こしてしまう事によりゴーストタッチという症状になってしまう事があります。
こうなってしまうと、勝手に端末が動いてしまいアプリを勝手に開いてしまったりパスコードを何度も入力されてしまい
強制的にロックがかかってしまう症状になってしまうこともあります。
したがって、そうならない為に割れを放置せず交換をして使用するようにしましょう!


即日120分ほどで交換作業完了いたしました!
綺麗なガラスになりお客様も大満足なご様子です。
これからも長く愛用してあげて下さい、ご来店ありがとうございました。