【奈良市押熊町】SurfacePro5 液晶が黒く滲んでしまう症状について!
2025/08/18
奈良市 ・生駒市・天理市・大和郡山市・木津川市で修理交換できる修理店をお探しなら
ミナーラ2Fアイプラス奈良店にお越し下さい。
即日対応・データそのままでお返し可能。最短20分で交換作業完了!
急に起動しなくなってしまった、データだけでも取り出したい、すぐに直してほしい、データを残したまま修理交換をしてほしいなど
お客様のご要望に出来る限りお応えいたします!
また在庫の取り置きや、ご予約の方優先でのご案内になりますので下記のお電話・メールにてお問い合わせください
お電話、お問い合わせはこちらから【0742-32-0577】
SurfacePro5は2017年に発売されたSurfacePro4の後継機です。
2-in-1タブレットPCになりますのでノートパソコンとしてもタブレットとしても使用が出来ます。
SurfacePro4との違いとして…
【ペンの進化】
新しいSurfacepenが4,096段階の筆圧検知と傾き検知に対応している。
【キックスタンドの改良】
165度まで倒せる「スタジオモード」に対応している。
【ファンレス設計】
CoreM3/i5モデルはファンレス化し静音性がアップ。
【バッテリーの強化】
前モデルよりも駆動時間が大幅に向上。
などが違いとして挙げられます。
用途として、ビジネス使用や学生のレポート作成・持ち運びPCとして、イラストやデザインなどで活躍し
年齢に関係なく様々な用途で使用が可能です。
本日は奈良県奈良市押熊町よりSurfacePro5の液晶故障のご依頼です。
落としてしまった衝撃で液晶が滲んでしまったとの事でお越し下さいました。
パソコン類は液晶のみやガラスのみで交換することができなく、どちらか故障してしまった場合パネルを交換するしかありません。
使用中に誤って落としてしまったり、過度な衝撃を与えてしまう、重たいものを上に乗せてしまった、飲み物などをこぼしてしまったりしてしまう事で、液晶部分が破損してしまう事があります。
液晶が故障してしまう事で、下記の症状が現れてきてしまいます。
・タッチが効かなく操作ができない(タブレット使用の場合)
・ブラックアウトしてしまい画面が真っ暗な状態
・線や滲みが現れてしまう
・誤作動が起きてしまい勝手に端末が動く
と言った症状が現れてきてしまいます。
液晶部分には微量な水分が含まれており、強い衝撃や負担が加わってしまう事で微量な水分が漏れ出してきてしまいます。
これが液晶漏れの原因です。
今回も液漏れにより黒く滲んでしまっていましたので、パネル交換で最短2~3時間ほどご対応させていただきました。
当店では他の修理店ではできない機種でもご対応可能です。
いつでもご相談も承っておりますのでご相談だけでもぜひご連絡下さい!