【画面が割れた】奈良県奈良市上久保町 iPhoneSE2画面交換修理
2023/05/16
iphoneの画面修理で直る主な症状は画面割れと液晶故障になります。
<画面割れと液晶故障の違い>
液晶割れの場合は表面のガラススクリーンのみ損傷を受けた状態です。このケースでは、その下のタッチパネルへの直接の損傷が無いため、タッチ操作は通常通り行えます。
しかし、ガラススクリーンの下のタッチパネルに損傷を受けると、通常通りのタッチ操作ができなくなる可能性が有ります。
また、液晶漏れの場合は液晶ディスプレイの表示に黒い水たまりのような斑点が出ている場合は液晶漏れが発生しています。
さらに、液晶の層に損傷を受け液晶漏れが発生すると、ほとんどの場合その時点でほぼ使用できなくなります
液晶漏れの修理の場合も早期の修理をオススメします
<症状を放置していると>
液晶割れ場合は画面のガラススクリーンの損傷になるため使用はできるのですがタッチの誤操作が起こる場合があります。 また、割れが広がり端末の中に埃や水が入りやすくなり内部故障のリスクも高まります。
また、割れが広がり端末の中に埃や水が入りやすくなり、それが基盤やコネクタに影響を及ぼし内部故障に繋がります。
本日は出先で動画を見ていたら手元からふいに落としてしまい
画面の破損より液晶漏れが起きてしまったとのことです。
その結果、ゴーストタッチが起きてしまいました。
また、勝手にカメラが開き動画や写真を操作されて怖かったとのことです。
今回は画面交換修理で改善されました。
修理で頂いたお時間は20分程になります。
他のパーツも無事でしたので料金も抑えられすぐにお返しすることができました。
ご予約はコチラから→https://iphone-plus-nara.com/form_reserve/
修理料金の確認はコチラ→https://iphone-plus-nara.com/price_all_list/
また、ご自身で改善される方法もございます。
起動を行う 設定の見直し、アプリの起動を再起動することにより症状が改善されるかもしれません。
アプリを消してみても症状が改善されない、
また、 画面が固まったり、変な動きが多発する場合は端末自体を再起動してみましょう。
画面修理の場合はコチラから料金を書くにすることができます。
画面保護方法としてすぐに思いつくのが恐らく画面に張るガラスフィルムが思いつかと思います。
いいえ、フィルムだけではありません画面自体にガラス素材を塗りこみ画面自体の強度を格段に上げるガラスコーティングというものがあります。
フィルムとは違い画面の隅々までガラスコーティングが衝撃から守ってくれます。
また、塗り込むのでフィルム特有の分厚さも全くなく薄く施行ができるため見た目も気にならないと思います。
他にもメリットとしては 指紋や指のタッチ跡が綺麗にふきとれる、画面はもちろん端末本体のホームボタンの部分も守れます
さらに、背面のカメラレンズまで保護出来るため、しっかり守ってくれます。
また、ガラスコーティングを施行してしまえば3年持続してくれるので、フィルムと違い張り替える必要もなくコスパがいいです
只今のキャンペーンで修理とご一緒して頂ければセット割引きの1000円OFFで2200で施工が出来てしまいます
すなわち、最高強度でご自身の端末を長くお使い頂けるという事です
愛着のある端末も今からでも間に合いますので是非、お越しください。