【減りが早い】奈良県生駒市北新町 OPPOReno3Aバッテリー交換
2023/07/29
当店での修理は、本体交換ではなく不備な部品だけ交換させていただくのでデータ消去の心配はなく、
料金も正規店よりはるかに安くご案内することが出来ます。
お時間もバッテリー交換や画面交換でしたら、30分~で完了いたします。
修理のご依頼はiPhoneが多いのですが、他の精密機器の修理も承っております。
具体的にはAndroid端末、Applewatch、ニンテンドーswitchなどです。
特に最近では、Androidの修理依頼をいただくことが多くなってきております。
また、機種によってはご来店された際に交換できる部品がなく、
取り寄せをしてから修理を始めさせていただくこともあるのですが、
是非Androidの修理もご依頼していただければと思います。
また、当店では修理後のサービスとして、iPhoneでしたら修理の際の開封作業で
どうしても剥がれてしまう耐水テープの貼り直しを550円で行っており、
その他の精密機器にも施工可能なガラスコーティングを修理とセットなら1100OFFの2200円で行っております。
またご来店された際には、ご案内があると思うので是非ご依頼ください。
今回修理させていただいたAndroid端末、OPPORemo3Aのバッテリーや
多くの携帯電話に使われているバッテリーは、リチウムイオンバッテリーというものです。
リチウムイオンバッテリーは、正極と負極を持ち、その間をリチウムイオンが移動することで充放電を行うバッテリーとなっております。
特徴として小さいサイズで大きなエネルギーを制御することが可能であり、
まさに携帯電話のような精密機器にはうってつけのバッテリーというわけです。
バッテリーが劣化する要因として、動画の試聴やゲーム、ネットなどで電源を消耗していく放電と、
ケーブルを挿しバッテリーに電源を送る充電の繰り返しが挙げられますが、
リチウムイオンバッテリーは放電と充電の繰り返し充電されることにに強く設計されております。
普段の使用で自然と劣化していき、故障してしまうまで約二年ほどは十分にお使いいただくことが出来ます。
また、使用感により人それぞれになりますが、バッテリーの負担が少ない使用方法でお使いいただいている
方は4,5年程寿命が続く事があります。消耗品だからこそ、より長く使い続けたいと思います。
バッテリーの寿命が長く続いてくれるおススメの使用方法をご紹介致します。
バッテリーは消耗品いなります、使用し続けているといつかは寿命が来てしまいます。
しかし、だからこそ長く使用し続けたいと思いませんか。
iPhoneのバッテリーは普段の使用に少し意識を変えるだけで寿命を大きく伸ばす事が出来ます。
まず最初に注目すべきなのが外部との通信状態になります。
これは回線とは関係なく、iPhoneの設定上の話になります。iPhoneは便利性を常に追求し続けており、
中には便利がゆえにバッテリーの消耗が激しいシステムもあります。
コントロールセンターにあるWiFiやBluetoothの機能になります、この機能が常にオンになっていると
外部に飛んでいる自分のデバイスに合った電波を常に探してキャッチできる状態となっており、
それぞれの機能を使用しない状態の時にも無駄にバッテリーを消耗してしまっている状態になります。
また、バックグラウンドの更新が常にオンになっている状態にも注意が必要です。
新しいバージョンが来るたびに自動で更新してくれる機能になりますが
使用頻度の少ないアプリや使用頻度の少ないアプリも含めて更新してしまい、
そのソフトが重いとよりバッテリーに負荷がかかってしまいます。
設定から簡単にふぇんこうする事が出来ますのでこの機にチェックしてみるのもいいかもしれません。