iPhone修理関連情報 奈良 iPhone修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス 奈良ミ・ナーラ店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhone修理ブログ

一覧

【リンゴマークのまま】奈良県奈良市陰陽町 iPhoneXRリンゴループ改善

2023/08/12

アイプラス奈良店

 

 

①リンゴループとは

当店ではiPhoneのバッテリー、画面の交換が一番多くご依頼いただいております。

最近では暑い夏ということで、海やプールにお出かけした際に端末を水没させてしまったとのことで、水没復旧を依頼されるお客様も増えてきております。

それに埋もれず、よく修理依頼をいただくのが起動不良や今回のようなリンゴループの症状です。

リンゴループという単語は聞きなれない方もおられるかと思いますが、

iPhoneを起動させた際に表示されるリンゴマークが一向に消えず、そのままで画面が止まってしまう症状のことです。

起動不良とは違い、電源はつきますがそれ以降は進まない状態です。 

当店ではリンゴループから安全に脱出できる専用のソフトがあり、そのソフトを使って脱出できる場合があります。

そのソフトでも脱出できないリンゴループの原因といたしましては、まず先ほども記載した水没があります。

他には容量ストレージがいっぱいになってしまっている状態というのがあげられます。 

アプリを立ち上げている状態で急に落ちてしまったり、アップデート中に電源が落ちてしまうような場合は容量ストレージに問題がある可能性が高いです。

容量がいっぱいになってくると、通知がiPhoneに表示されるのでその段階でなんらかの対策をとることが重要です。

他には部品の劣化が挙げられます。

可能性として高いのは近接センサーという部品で、その次に多いのがバッテリー、画面などの劣化です。

部品の劣化は一ヶ所だけでなく、複数の部品が劣化を起こしてリンゴループに陥っている場合もあるので、

その場合だと劣化している部品のすべてを交換しないと症状は改善されません。

水没、容量ストレージ、部品などのどの原因にも当てはまらなかった場合は端末の基板が故障している可能性が高いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②本日の修理

今回お持ちいただいた端末は水没、容量ストレージなどの原因はないとのことでした。

バッテリーや近接センサーにも不備は見られなかったのですが、画面の損傷が激しい状態でした。

画面の可能性がありえるので一度画面の仮付けを行いましたが、起動せず基板が故障していると判断いたしました。

基板修理は自店で行える作業ではなく、提携している業者さんの方に一度端末をおくり、修理を始めてもらいます。

お時間は1週間から10日前後かかってしまうのですが、データの復旧も合わせて行うことが可能です。

今回のお客様も基板修理をご依頼され、端末は無事起動しデータも今まで通りある状態でお返しすることができました。

当店が信頼している業者さんでの修理となるので、安心していただければと思います。

 xr起動

 

 

 

③画面保護

当店では、画面保護としてガラスコーティングの施工を行っております。

専用のコーティング剤を端末に伸ばしていき、熱によって固めるという作業を3回行い、

一気に画面の硬度を上げていく保護方法です。

最終的に硬度は9H相当となり、衝撃にはかなり強くなったiPhoneに生まれ変わります。

また、保護フィルムでは守り切れない角や端まで施工することが可能です。

他にもメリットとしていくつか挙げると

・効果が3年続く

・フィルムのように変色しない

・今まであった傷も目立ちにくくなる

・見栄えも綺麗になり、指通りもなめらかになる。

などがあります。

当店アイプラス奈良店のスタッフも自らの端末に施工するほど信頼が厚い画面保護対策です。

修理とセットでご依頼いただくと、特別価格の2200円でご案内が可能です。

お得なサービスになっておりますので、ぜひご利用ください。

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表
キャンペーン情報
アイフォン修理全部割
バッテリー診断
ペア割

アイフォン修理facebook割り

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP