iPhone修理関連情報 奈良 iPhone修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス 奈良ミ・ナーラ店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhone修理ブログ

一覧

【充電ができない】奈良県奈良市井上町 iPhone8ドックコネクタ―交換

2023/08/29

アイプラス奈良店

 

 

①充電が出来ない理由

iPhoneのバッテリー残量が少なくなり、20%になりますと充電を

して下さいと通知が来ます。バッテリーは充電と放電を繰り返し起こして

使用する仕組みとなっておりますので充電をしなければiphoneを使用し続ける事が

出来ません。充電の方法といたしましては、充電ケーブルを挿す。

ワイヤレス危機で電気を送り充電する二パターンがあります。

充電ケーブルの場合はiPhoneのドックコネクターという挿し口に当たる箇所に

さして使用するため、部品が故障してしまっていると充電反応が無く

再度使用する事が出来なくなってしまいます、

バッテリーが原因の場合もありますが充電の反応自体が無い場合はドックコネクタ―の故障が考えられます。

また、充電の反応が有り、全く溜まってくれない場合はバッテリーに原因があると考えられることが多いです。

 

ドックコネクターの故障原因としては充電ケーブルの抜き差しにあります。

抜き差しを繰り返し行う事で、ドックコネクタ―の金属端子の部分が徐々に

削れてしまい、反応が悪くなってしまいます。この場合は自然故障になりますので

充電の反応が悪く感じてきたら早めに対策する事が出来ます。

また、充電ケーブル自体が純正なものでないものを使用していると形が若干

変わってくるものもあり、ドックの挿し口が揺らいでしまったり角度によっては

反応が有ったりなかったりしてしまいます。電圧自体も快速ケーブルなどを

使用しているとiPhoneのバッテリーが負荷に耐え切れなくなってしまい、

通常よりも消耗が激しくなってしまいます。

 

 

 

②本日の修理

今回はiPhone8のドックコネクタ―という部品の交換修理になります。

ドックコネクターは基盤の下に入り込んでいるものであり、慎重に作業を

する必要があります。また、背面のパネルに粘着でくっついているものであり、

強引に剥がそうとすると周りの部品を傷付けてしまう恐れがあります。

また、ドックコネクターの取り外し作業にはやり方が複数存在しまうが

どの方法もネジや他の部品をたくさん外さないといけませんので

修理の時間が必要になります。ネジは一件同じ大きさに見えるのですが

わずかにサイズが違うものもあり、外したネジが、本来の箇所とは違うところで

しめてしまいますと部品の故障原因にもなりますので注意が必要になります。

ドックコネクターの部品は薄くて大きいんですね。

バッテリーに充電される電気を送る重要な役割の部品なのでサイズも

それなりにあります。ドックコネクターの挿し口部分が無事でも

線が切れてしてしまっていたり、接続コネクタが破損していたりする場合もあります。

8ドック

 

 

 

③アイプラス奈良店

当店では即日修理で対応しており、飛び込み修理のも対応させて頂いておりますので

奈良の観光や旅行で遠方からの方もご利用頂けます。

また、ミナーラの2Fにて営業しております。

ミナーラまでのご案内といたしましてJR奈良、近鉄奈良から無料のシャトルバスも

運行しており毎時間二本ずつ出向しておりますのでお気軽にご利用頂けます。

修理のお時間も最短15分から30分ほどでほとんどの修理ご対応可能です。

即日の修理でデータもそのままバックアップなどの事前準備も不要です。

そのため、必要なのは故障してしまったiPhoneだけで十分です。

しかし、精密機器にはなりますので絶対に消えない保証は出来かねますので

余裕があればバックアップと確認をしておきましょう。

我々アイプラス奈良店はお客様の不安を解消し、快適に端末を使っていただけるよう日々励んでおります。

ぜひアイプラス奈良店に修理をご依頼ください。

 

 

 

 

 

 

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表
キャンペーン情報
アイフォン修理全部割
バッテリー診断
ペア割

アイフォン修理facebook割り

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP