iPhone修理関連情報 奈良 iPhone修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス 奈良ミ・ナーラ店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhone修理ブログ

一覧

奈良県奈良市中貫町 【iPadPro12.9インチ第5世代】 即日で充電口修理

2025/03/15

 

 

 

 

①ケーブルを差しても充電反応が出ない

本日はiPadPro12.9インチ第5世代の充電不良をご相談いただきました。

症状としては充電ケーブルを差してもいつもの充電マーク(雷マーク)が出ず、充電ができないといった状態でした。

当店のケーブルを試しても変わらず反応が出なかったため、iPad本体の部品故障が考えられました。

充電不良の原因として一番多いのがドックコネクターという部品の故障です。

ドックコネクターとは充電ケーブルの差し口にあたる部品です。

この部品が衝撃や水没などの外的要因によって故障してしまったり、

経年劣化が起きてしまうと充電反応が途切れたり反応が一切出なくなるといった充電不良が起きてきます。

奈良県奈良市 iPad修理 ドックコネクター修理

特に今回のiPadPro12.9インチ第5世代のような端子がTYPECのドックコネクターは

ケーブルの抜き差しによる負荷で経年劣化が起きやすいとされています。

iPadのドックコネクター交換は多くの場合はんだ付けという作業が必要なため、

店舗内で行うことは難しく基板修理業者でのお預かり修理になるのですが、

今回のiPadPro12.9インチ第5世代ははんだ付けが必要なく即日で修理が可能です。

今回修理時間2時間ほどでドックコネクター交換が完了し、

正常にケーブルでの充電反応が安定する状態にまで復旧することができました。

 

iPadPro12.9インチ第5世代について

 

 

②バッテリーの故障による充電不良

今回はドックコネクターの故障による充電不良ですが、

端末によってはバッテリーの故障によって充電不良が起きることもあります。

先ほどの「ドックコネクター故障によって充電反応が出ない」とはまた違い、

バッテリーの故障による充電不良は「充電反応はあるものの残量が増えていかない」というものです。

ただ、稀にバッテリーが完全故障を起こし充電反応すら出ないといったケースもあります。

遅いインターネットのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

バッテリーの故障と聞くと充電の減りが早いといったイメージがありますが、

上記のような充電速度の低下や蓄電不良というのもバッテリーの故障によって起こることがあります。

バッテリーの使用年数は基本的には購入してから2~3年前後といわれているので、

購入時期や今のバッテリーのパフォーマンスなどを参考にしながら

交換のタイミングを見極めていただければと思います。

 

 

③iPad修理はぜひアイプラス奈良店で

アイプラス奈良店は今回のiPad修理も幅広く対応させていただいております。

iPadは現在、通常モデル(無印)、miniモデル、Airモデル、Proモデルの4種類があり、

当店ではどのモデルでも修理が可能となっております。

また、モデルや修理内容によっては今回のように即日対応ができるので、

すぐに修理が完了した端末をお使いいただくことができます。

楽しそうに走る子供達のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

正規店での修理だとデータが消えてしまったり、本体交換になり料金がかなり上がってしまうことがありますが、

当店での修理は部品交換でのご対応のため本体交換よりはるかに安い価格で修理ができ、

また内部のデータもそのままの状態でお返しが可能となっております。

どのような症状でも基本的には復旧ができるので、

ぜひお使いのiPadの不具合はお気軽にアイプラス奈良店にご相談ください。

 

修理のご予約はこちらから

 

最新のiPadについてご紹介

 

 

 

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP