【奈良県奈良市尼辻町】Switch 冷却ファンから異音が鳴る症状
2025/03/17
奈良県奈良市尼辻町周辺で携帯修理ができる修理店をお探しなら
ミナーラ2Fアイプラス奈良店にお越し下さい。
当店では即日対応・データそのままでお返しが可能です。
・急に起動しなくなってしまった
・バッテリーが膨張してしまっている
・水没してしまった
・ループに入ってしまった
・画面が映らない
などお困りの際は当店にご相談、お持ちください!
本日は、奈良県奈良市尼辻町より冷却ファン交換にてご来店下さいました、有難うございます。
稼働音がかなり大きいとの事でご来店下さいました。
まず冷却ファンとは何かと、ゲーム機器などは稼働させ続けると内部に熱が籠ってしまったり端末が発熱します。
籠ってしまった熱を排熱口から逃がすためにファンが稼働します。
ファンが稼働することにより内部の温度が下がってくれ、部品故障や劣化を防いでくれる役割を担っています。
Switchの場合、本体背面の吸気口から外の空気を吸い込み、本体上部の排気口から内部の熱を外に逃がす方法で
空気を循環させ内部の温度を均一にしてくれる役割があります。
ファンの異常や故障になってしまうことにより、以下の症状が現れてきてしまいます。
・外部に熱を逃がすことができない
・稼働音が大きくなってしまう
・高温スリープ状態に何度もなってしまう
・数時間Switchを置かないと起動しない
・本体が高温になり、高音注意の警告が出る
などの症状が現れ、遊ぶこともままならない状態になってしまい
本体内部の温度が上がってしまうことにより強制的に端末がスリープ状態になってしまいます(高温スリープ)
この状態になってしまうと、ファンが上手く回り切っていないもしくは回転が不安定になっている可能性があり
何度起動させたとしてもエラー表示が現れてきてしまいます。
このまま使用し続けることで他部品が損傷してしまったり、基板に影響してしまうことで
基板故障やブルースクリーンなどになりかねないため、修理交換を推奨しております。
即日30分ほどで交換作業完了いたしました!
また冷却ファンの故障の原因として、内部にホコリや細かいチリなどが入り込んでしまい
付着してしまうことで稼働が上手くいかない事があります。
当店では修理とご一緒に内部清掃をしていただくと通常料金よりもお安くすることが可能です。
この機会に内部のメンテナンスをし、これからも長く愛用してあげて下さい。
ご来店ありがとうございました。
記載のない症状でも対応可能ですので、ご気軽にお問い合わせください。