【奈良市押熊町】任天堂Switch 液晶表示がおかしい症状について
2025/05/14
奈良市 ・生駒市・天理市・大和郡山市・木津川市などで電子機器の修理ができる店舗をお探しなら
ミナーラ2Fアイプラス奈良店にお越し下さい!
即日対応・データそのままでお返し可能、最短15分で修理交換完了いたします。
・急に起動しなくなってしまった
・すぐに端末を直したい
・修理できる場所がなく困っている…。
などお困りの際はお客様のご要望をできる限りお応えさせていただきますので、ご気軽にお問い合わせください。
本日は奈良県奈良市押熊町より任天堂Switchの液晶交換修理にてご来店下さいました。
画面の半分が黒くなってしまい、画面が見えないとの事お越し下さいました。
使用されていたものが通常モデルだったため液晶とガラス部分が分離しているモデルです。
通常モデルのお持ちだったことと、ガラス部分に損傷がなくタッチ操作もできるため液晶のみの交換となります。
主な故障原因として以下のことが挙げられます。
などが挙げられます。
通常モデルは、TVにつなぐほか携帯モードとしても使用することが可能です。
外出する際などに上に重たいものを乗せてしまったり踏んでしまうなどをしてしまうと液晶が破損してしまう恐れがあります。
また真夏の暑い時期に外で使用などをしてしまうことでパネルの内部が膨張・収縮してしまい破損してしまうリスクがあります。
では液晶部分が破損してしまうことによる症状は、なにかというと以下のとおりです。
強い衝撃により液晶内部の微量な水分が漏れ出してしまい黒や紫のシミが広がってしまいます。
白や黒の場合はソフトウェアが故障してしまう現れることがあります。
基本的にはピンクや緑などカラフルな線が現れている場合液晶故障により入ってしまっていることが多いです。
起動音や電源はつくにもかかわらず画面が真っ暗になってしまっている場合は、バックライト部分が破損してしまっている可能性があります。
全く音なども鳴らない場合は、液晶部分ではなく基板側がダメになってしまっていることもあります。
確認方法として、TV用のドックに差し込みTVで表示されるかどうか確認してみましょう!
TVモードでは問題なく遊べるのであれば端末自体は問題ないかと思います。
文字やグラフィックがブロック状に乱れてしまったりちかちかとしてしまうことがあります。
また色が反転したようになってしまったり、画像が2重になってしまうこともあります。
上記の症状は液晶部分を交換をしないと基本的に直りません。
したがって、液晶交換をして使用することを推奨しております!
即日60分ほどで交換作業完了いたしました。
新しいパネルに交換をすると問題なく表示され遊べるようになりました。
これからも長く愛用してあげて下さい、ご来店ありがとうございました。
他の修理記事はこちら↓
奈良県、奈良市でApplewatchの修理店をお探しならアイプラス奈良店へ!