【奈良市柏木町】XiaomiMi9SEの液晶故障~分解方法あり~
2025/05/15
奈良市 ・大和郡山市・天理市・木津川市・生駒市などで携帯修理店をお探しなら
ミナーラ2Fアイプラス奈良店にお越し下さい。
ミナーラ内に店舗があり駐車場完備・シャトルバスも運行しておりますのでご来店しやすいです。
画面割れ・液晶故障修理、バッテリー交換、各パーツ交換修理、起動不良、データ復旧、スマホガラスコーティングなど
幅広く修理対応可能ですので、他の修理店では断られてしまった修理内容や機種でも対応可能です。
在庫の取り置き、ご予約の方優先でのご案内になりますので、下記のお電話・メールにてお問い合わせお願いいたします。
本日は奈良県奈良市柏木町よりXiaomiMi9SEの液晶故障にてご来店下さいました。
落とした衝撃により画面が映らなくなってしまい困っているとの事です。
端末を見てみると角部分が割れてしまっており、音はなるけど画面が映らない状態です。
携帯端末の画面は液晶部分とガラス部分が一体型になっております。
その為パネルに負担や負荷がかかってしまうことで、ガラス部分が割れてしまいさらに衝撃が加わってしまうことで
液晶部分も破損してしまうことがあります。
液晶部分が破損してしまうことで以下の症状が現れます。
電源が入っているにも関わらず、画面が真っ暗で見えなくなります。
音やバイブ音がなっていない場合は基板がダメになっている場合があります。
タッチが効いていたとしても、縦線や横線が入り込んでしまう場合も液晶故障にあたります。
基本的にはカラフルな線ですが稀に、白や黒などの線が入ってしまうことがあります。
液晶には微量な水分が含まれています。
強い衝撃が加わってしまうことにより微量な水分が漏れ出してしまい黒く滲んでしまいます。
また黒く滲んでしまう以外にも、経年劣化により画面焼けになってしまったり光漏れしてしまうこともあります。
など液晶部分が破損してしまうことで、端末使用ができなくなってしまうことがほとんどです。
そのため、液晶不良や液晶故障の際は早急に修理をお勧めしております。
①背面をあっため開けていく
②上部分のプレートを取る
プレートを取った後バッテリーのコネクターを外します。
画面のコネクターがバッテリー下にあるため、バッテリーを取り外します。
パネルの仮付けをしたところ問題なく起動してくれ問題なく使用できるかと思いますのでこのまま作業を進めました。
あとは、パネルをあっため、取り外し新しいものを取り付けるだけです。
即日60分ほどで交換作業完了いたしました。
動作や画面表示など問題なくされており使用も問題ないかと思います。
これからも長く愛用してあげて下さい、ご来店ありがとうございました。