奈良県奈良市半田横町 【iPhone13mini】 カメラレンズ交換
2025/07/07
奈良県奈良市半田横町 よりiPhone13miniのカメラレンズ交換をご依頼いただきました。
奈良市、生駒市、天理市、大和郡山市、木津川市周辺でiPhoneの修理店はお探しの方は、
ぜひアイプラス奈良店にお問い合わせください。
今回は奈良県奈良市半田横町よりiPhone13miniのカメラレンズ交換をご依頼いただきました。
iPhoneのカメラレンズはかなり薄く設計されているので、
落下などの衝撃が加わってしまうと割れてしまうことが多いです。
特にiPhone13以降はカメラ部分がかなり出っ張っているので、
背面側から落としてしまった際に衝撃が加わりやすいつくりになっています。
カメラレンズの交換修理の手順としては、
まず割れたまま残ってしまっているレンズとそのレンズを固定している粘着を削りとります。
その後、新しく粘着をつけカメラレンズを固定し完了です。
かなりシンプルな手順ではありますが、慣れていないとレンズや粘着を削りとる際に
カメラ本体を傷つけ故障させてしまう恐れがあるのでセルフでの修理はあまりおすすめできません。
当店でのカメラレンズ交換は40分ほどで完了するのでぜひお気軽にお問い合わせください。
カメラレンズが割れてしまうとまずはカメラの写りに支障が出てきてしまいます。
破片がカメラに映りこんでしまったり、もやがかかってしまうことによって撮影がうまくできなくなってしまいます。
それだけでもかなり厄介ではあるのですが、一番危険なのがカメラ本体の故障です。
カメラレンズが割れてしまっている状態だとカメラ本体がむきだしになってしまうので、
外部からの水分や異物の侵入によってカメラ本体が故障してしまう恐れがあります。
カメラ本体の交換も可能ではありますが、かなり修理料金が高くなってしまうので、
余計な修理費用を発生させないためにもカメラレンズが割れてしまった場合はそのまま放置せずに
すぐに修理店に交換修理を依頼するようにしましょう。
先ほどもご説明した通りカメラレンズは少し割れやすいつくりになっているので、
割れにくくするための保護対策が必要になってきます。
当店では2種類のカメラレンズ保護をご用意しております。
1つ目がガラスコーティングです。
ガラスコーティングとは専用のコーティング剤を本体に直接塗り込んでいき、
最後に熱によって固めることで本体自体の強度を上げるという手法です。
このガラスコーティングは画面保護として主流になりつつありますが、
実は背面側にも施工ができカメラレンズも同時に保護することができます。
2つ目がカメラフィルムです。
画面保護として強化ガラスのフィルムを貼られている方が多いかと思いますが、
カメラ部分だけのフィルムというのも流通しており、
貼っていただくことでかなりの確率でカメラレンズの割れを防ぐことができます。