奈良県奈良市中辻町 【iPhone14】 バッテリー交換
2025/08/15
奈良県奈良市中辻町 よりiPhone14のバッテリー交換をご依頼いただきました。
奈良市、生駒市、天理市、大和郡山市、木津川市周辺でiPhoneの修理店をお探しの方は、
ぜひお気軽にアイプラス奈良店にお問い合わせください。
今回は奈良県奈良市中辻町よりiPhone14のバッテリー交換をご依頼いただきました。
今回の端末は単にバッテリーが劣化していて充電の持ちが悪いというだけでなく、
バッテリーが物理的に膨張してしまっており、背面が本体から浮いてしまっている状態でした。
iPhoneに内蔵されているリチウムイオンバッテリーは経年劣化を起こすと、
化学反応中にガスが溜まってしまうことがあり、そのガスが溜まり続けてしまうと今回のような膨張が起きてしまいます。
特に外気温が高い夏場ではガスが溜まりやすく膨張事例も非常に多くなります。
膨張状態での使用は内部部品の故障やバッテリー自体の発火や爆発にもつながってしまうのでかなり危険です。
もし、お使いの端末の画面や背面が急に浮いてきてしまった場合は、
すぐにバッテリーの膨張を疑い修理店にバッテリー交換を依頼するようにしましょう。
今回、作業時間40分ほどでバッテリー交換が完了し、
無事背面を本体に固定できた状態で端末をお返しさせていただきました。
今回はバッテリーの膨張でしたが、やはりバッテリーの劣化で一番多いのは充電の持ちが悪くなるという症状です。
このような経年劣化は充電と放電(充電によって溜めた電気を消費する働き)の繰り返しによって起きてしまうので、
劣化を止めることはできないですが使い方次第で劣化を遅らせることは可能です。
先ほどもお伝えしたようにバッテリーは充電と放電の繰り返しによって劣化してしまうのですが、
この2つの働きを同時に行ったり、また逆のどちらかに偏らせすぎてしまうことで劣化が急激に早まってしまいます。
そのため、基本的に充電をしながらの使用は控えるのが好ましく、
過充電・過放電にならないよう充電残量を20%~80%にとどめておくことが大切です。
また、バッテリーは熱による劣化が起きやすいので、
難しい場合もあるかと思いますが夏場の外出先などではいつもより使用を控えるとなおいいです。
当店ではiPhoneだけに限らずさまざまな精密機器の修理が可能となっております。
例を挙げていくとiPad、AppleWatch、MacBook、Android、Surface、NintendoSwitch、3DSなどの修理が可能であり、
どの機種の修理でもデータはそのままで端末をお返しさせていただいております。
修理内容によっては即日対応もできるので、早めの修理をご希望の方にはかなりおすすめです。
電源が一切入らなかったり、水没してしまった端末の修理も可能ですので、
お使いの精密機器の修理はぜひお気軽にアイプラス奈良店にご依頼ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。